SSブログ

御朱印をいただきに東寺まで [史跡]

高野山で良き御朱印帳にめぐり合い、以後御朱印をいただく事が文化財保護にも貢献する事ができるので、寺院へお参りする時は御朱印帳を持ち歩く事にしました。というか今回は御朱印をいただくために京都の東寺を訪れました。真言宗総本山・教王護国寺です。真言宗の総本山は高野山ちゃうんか?と思っておられる方も多いと思いますが、高野山は高野山真言宗の総本山、言わば修行道場の総本山で空海上人が日本に帰り京都に帰還が許された時、嵯峨天皇に最初に託されたのがこの東寺で、真言宗総本山とされます。近鉄京都線・東寺駅から徒歩5分ぐらいで南大門入口です。
120463478_3486229928136094_641888262427850733_o.jpg

120417515_3486229848136102_4375064939554263266_o.jpg

入るとすぐに金堂、講堂がありますが、まずは御影堂に行って空海上人にご挨拶し、お声を聞きに伺います。その後この金堂、講堂へ行き、立体曼荼羅など仏像の数々を拝観。壮大な世界観に高野山同様一時現世から離れるような感じがします。
120363394_3486230018136085_1011651954543950454_o.jpg

120413375_3486230111469409_1755219033756325401_o.jpg

東寺で最も有名な建物はこの五重塔でしょう。他のお寺さんでもよく見かける五重塔ですが、東寺の五重塔は他のそれとは違う構造上の違いがあります。パッと見てお解かりになりますでしょうか。
120453081_3486230201469400_173443836916647901_n.jpg

他の多くの五重塔は建築構造上、上にいくほど減築されて小さくなっていますが、この東寺の五重塔は五層すべてが同じ大きさになっており珍しい建築構造になっています。拝観期間ではなかったので中に入ることはできませんでしたが、以前入ったときは恵果阿闍利が描かれた掛け軸などが見る事が出来、ここも見どころ満載でした。

さてお目当ての御朱印ですが、東寺の御朱印は7,8種類ありどの御朱印をいただこうか迷います。普通一度のお参りで一つの御朱印をいただくのがマナーだとは思いますが、今まで何度もお参りさせていただいているので、今回少しマナー違反をお許しいただき3種類の御朱印をいただきました。真言宗における大本尊・大日如来様、東寺の本尊・薬師如来様、そして開祖空海弘法大師様の御朱印です。
PB231086.JPG

PB231087.JPG

PB231088.JPG

次回行ったときには不動明王様の御朱印をいただきたいと思っています。

訪問遅れてばかりで申し訳ございません。ボチボチお伺いします。 そしてNICE押し逃げ申し訳ございません。

arigatou-ushi-new.gif




nice!(26)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 26

コメント 6

きよたん

東寺は2回ほど行ったことがあります。
大きなお寺でした。
紅葉も春の桜も素敵でしょうにその時期ぴったり
行ったことがないのです。
素晴らしいお寺ですよね
by きよたん (2020-11-23 17:15) 

middrinn

東寺の五重塔は新幹線の車窓から見えて京都に着いたことを実感させてくれます(〃'∇'〃)
by middrinn (2020-11-23 18:15) 

kohtyan

東寺には3回ほど行きましたが、講堂の立体曼荼羅には
圧倒されました。国宝のお寺ですね。
by kohtyan (2020-11-23 19:24) 

yukimin1119

立体曼陀羅観てみたいです♪
by yukimin1119 (2020-11-24 15:48) 

ぼんぼちぼちぼち

ああ!なるほど!五段が全部同じ大きさなのでやすね!
言われて初めて気づきやした。
言われるまでは、「なんか、すごい迫力のある五重塔だなあ」と漠然と思ってやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-11-26 21:23) 

sakamono

私も言われなければ気がつきませんでした^^;。
こういう字を見ると、毛筆でうまく書けたらなぁ、と思います。
by sakamono (2020-11-26 23:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。